2か月ぶりにおさかなフレンチのキヌカワに行く。
まずは冷製 人参のスープ まずまずのお味

次は帆立貝のムニエル、ハチミツとジェリービネガーソース 大きな帆立貝は食べ応えアリ。非常に凝ったお味だがちょっぴり甘め

お次はカリフラワーのトマトクリームスパ。これはキヌカワにしては珍しくフツーのお味

メインは真鯛のワイン蒸し、アサリバターソース。アサリは食べやすいがお味はごくフツー

最後のデザートが今日の絶品!マンゴとフルーツのアイスクリーム。下には私の大好物のタピオカも入っていて最高!


これでコーヒーがついて2200円!食った食った
久しぶりに贅沢なものを食ったので後でお腹がびっくり。情けないお腹
↓クリックね

にほんブログ村
まずは冷製 人参のスープ まずまずのお味

次は帆立貝のムニエル、ハチミツとジェリービネガーソース 大きな帆立貝は食べ応えアリ。非常に凝ったお味だがちょっぴり甘め

お次はカリフラワーのトマトクリームスパ。これはキヌカワにしては珍しくフツーのお味

メインは真鯛のワイン蒸し、アサリバターソース。アサリは食べやすいがお味はごくフツー

最後のデザートが今日の絶品!マンゴとフルーツのアイスクリーム。下には私の大好物のタピオカも入っていて最高!


これでコーヒーがついて2200円!食った食った
久しぶりに贅沢なものを食ったので後でお腹がびっくり。情けないお腹
↓クリックね

にほんブログ村
■
[PR]
▲
by hal5911
| 2009-07-07 09:10
| ランチ
|
Comments(0)
新橋をリサーチ中にわが番組でもワンコイン特集で紹介された 大阪の串カツ屋さんに入る。

当然ワンコイン牛串カツ定食を注文。串カツはさすが美味しかった。でも、味噌汁がいただけなかった。

でも、牛の串カツより豚の串カツが高いんだろうか?普通逆だと思うのだが・・・
↓クリックね

にほんブログ村

当然ワンコイン牛串カツ定食を注文。串カツはさすが美味しかった。でも、味噌汁がいただけなかった。

でも、牛の串カツより豚の串カツが高いんだろうか?普通逆だと思うのだが・・・
↓クリックね

にほんブログ村
■
[PR]
▲
by hal5911
| 2009-04-30 08:25
| ランチ
|
Comments(0)
今日のお昼は金のない時は必ずと言ってもいいほどよく通う ときわ屋食堂@西浅草

そして、お気に入りのメニューがカレーライス 具も大粒のジャガイモなどがたっぷり!どこかのぴらぴらの豚肉しか入っていないカレーとは大違い!

これで550円だからありがたい
ごちそうさまでした
↓クリックね

にほんブログ村

そして、お気に入りのメニューがカレーライス 具も大粒のジャガイモなどがたっぷり!どこかのぴらぴらの豚肉しか入っていないカレーとは大違い!

これで550円だからありがたい
ごちそうさまでした
↓クリックね

にほんブログ村
■
[PR]
▲
by hal5911
| 2009-02-24 12:29
| ランチ
|
Comments(0)
リサーチのため久しぶりに食べ放題の店に行く。銘柄豚を食べさせてくれる店で1000円ぽっきり

場所は豚組しゃぶ庵@六本木

お店の名前になってるだけあって、豚肉は美味しかった。しかし、ついつい食べ過ぎて お腹がぐるじ~

↓クリックね

にほんブログ村

場所は豚組しゃぶ庵@六本木

お店の名前になってるだけあって、豚肉は美味しかった。しかし、ついつい食べ過ぎて お腹がぐるじ~

↓クリックね

にほんブログ村
■
[PR]
▲
by hal5911
| 2009-02-24 08:54
| ランチ
|
Comments(0)